2020-05-24

在宅ではなく働いている人たちがいるお陰

 在宅ワークが成り立つのも、在宅ではなく働いている人たちがいるお陰


ここ1週間ほど、野菜の直売を手伝って、

午前6時台に、早朝の開店前のスーパーを何店舗か回っている


ケガでの入院のピンチヒッターなのだが、

これはとても良い気付きを得る機会になっている


朝早くから働いている人がたくさんいる

お惣菜作り、品出し、清掃・・・

生産者の人たちが直売の野菜を持ってきて、値付けしながら陳列

パンなど商品の配送トラックが入ってくる


ホントにオンライン化・リモート化できるのだろうか


医療関係、介護だけではない

スーパーなどの店舗や施設の清掃、交通機関の点検整備、

道路や電気ガス・水道をはじめとするインフラの整備・補修など

社会を下支えしているのは、現場で働いている人たち

社会は、完全リモートワークでは回らない


未来シナリオを検討する場では、

オンライン化IT化の流れがクローズアップされやすい


そういう面もあるだろうが、そればかりではない


良くも悪くも

「当たり前」のものは失って初めてその価値に気づくものだが

できれば、その前に意識を向けて、

足元を支えてくれる存在を大切にできるような自分でありたい


そんなことを思った日曜日の朝。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【10月スタート】2つのダイアローグの取り組み

 10月からダイアローグ(対話)の2つの取り組みをスタートします 仕事以外にこんな活動もやってるよ、というご案内と、10-12月はちょっと忙しくなるかも、という言い訳を兼ねて。以下、長文です。 ライフワークのように取り組んでいるダイアローグ(対話)に関して、来月から2つの取り組み...